ブログ

2017年2月アーカイブ

雛人形 展示中!!

| コメント(0) | トラックバック(0)

          

     

3月3日は ひな祭り 桃の節句

本来は穢れを祓う季節の行事、ひな祭りは女の子のための行事。

女児の初節句にはひな人形を用意し、健やかな成長と幸せを願いながらお祝いをします。

日本には平安時代を起源とする「五節句」という行事があり、

季節の節目に身の穢れを祓い、健康長寿や厄除けを願う風習があったそうです。

現在 雛人形を 展示しております。

       

     

IMG_6883.JPG

 

 

  

ohinasama .jpg

   

         

        

そして

小規模多機能事業所の玄関には

こちらの雛人形を展示しております

   

IMG_6888.JPG 

    

IMG_6886.JPG 

     

    

        

       

  ひな祭り デコメ     

 7段の雛飾りは正面玄関に展示しておりますので

来訪の際は 記念撮影など いかがでしょうか?

 

 

陽だまりの家では、下記の内容でボランティアをしてくださる方を

大募集しております。

 

゜*かわいい/ぷにぷに*° の画像゜*かわいい/ぷにぷに*° の画像゜*かわいい/ぷにぷに*° の画像゜*かわいい/ぷにぷに*° の画像゜*かわいい/ぷにぷに*° の画像゜*かわいい/ぷにぷに*° の画像


初めての方でも大丈夫です! 

興味はあるけれども、始めるきっかけがなくて迷っておられる方、

年齢・性別等を気にされて迷っておられる方、

あまり興味がない方でも

とにかく、一度見学においでください。

 

まずは お気軽に ご連絡下さい。

 

 

茶話会 ボランティア

P1100046.JPG

 

 

 

入居者様の お話し相手 や カラオケ会等への参加 

 

 

 

 boranteia.jpg

 

 

    • たたみ物のお手伝い   

 

    • 食事前後の後片付け

 

    • 外出時の付き添い イベントや行事のお手伝い

 

  • 茶話会のお手伝い
  •  
  • 畑の管理

 などなど...

 

 

福祉の道を目指しているみなさまへ

 

「 職場体験 受付中! 」 

 

実習とは違った 

高齢者とのふれあいを経験してみませんか?


空いた時間、短時間でも大歓迎です! 是非いらしてください。

 

 

お問い合わせ

078-941-0030 まで

     お待ちしております~ ふなっしー*フナッシー*ご当地キャラ*ゆるキャラ の画像